- Home
- オアシスリフォーム, トッピクス・ハウトゥー, 徒然トピックス
- ほおずき栽培日記
ほおずき栽培日記
- 2011/5/30
- オアシスリフォーム, トッピクス・ハウトゥー, 徒然トピックス
観賞用や食用もあるらしいですが
私にとっては『お盆の花』
そんな ”ほおずき” 縁あって苗をいただき、育てることになりました。
いただいた時の直径20cmくらいの鉢が窮屈になったので… 上の写真から14日後です ↓
ちょっと広い所へ植え替えることに。
さて、植え替えて間もなく ひとつめの花を発見
2日くらいで咲きました
かわいい花が咲くんですね、知りませんでした。
育てた事がないので不安でしたけど、無事に育っているようです。
そして植え替えから16日後の現在 ↓
左の株は2つの花が咲き、3つめの花になりそうな芽(まだ蕾の赤ちゃんくらい)があります。
中の株は背も低いし蕾の兆しも見えず…
右の株は初めての蕾らしき芽を見つけました。
左の株が今のところ優等生です。中が一番葉が多いから一番元気そうなんですけど花はまだ。大丈夫かな?
ほおずきは下から花をつけていき、花がお馴染みの赤い提灯みたいな実になるんですね。
これも知らなかったこと 勉強になります(笑)
今後の生長にも注目です
mul
オアシスのインターネットショップはMALDEPO(マルデポ)へ
オアシスの農機具はこちらへ
オアシスのリフォームはこちらへ
オアシスの不動産物件情報はこちらへ