- Home
- オアシス農機センター, トッピクス・ハウトゥー
- 刈払機(草刈機)の選び方 ~ エンジン排気量で選ぶ
刈払機(草刈機)の選び方 ~ エンジン排気量で選ぶ
- 2010/9/30
- オアシス農機センター, トッピクス・ハウトゥー
メーカー各社、刈払機については様々な排気量クラスを供給しています。 その使われ方によってそれぞれ向き不向きがあります。 今回は各クラス毎における注意点についてお話します。
◎エンジン排気量で選ぶ
排気量はそのままパワーの差となり、排気量が大きい方が作業効率は上がります。 反面、排気量が大きいとエンジンも重くなり、パワーと重量はトレードオフの関係にあります。 非常に大雑把な目安ですが、2サイクルエンジンの場合は以下の様にわけられます。
※なお上記内容は当社の主観的な基準によるものです。お客様の御利用状況、用途、その他お客様御自身の体力などの個人差により、
その基準の変わる場合もございます。最終的な選択はお客様御自身の判断にてお願い致します。
その基準の変わる場合もございます。最終的な選択はお客様御自身の判断にてお願い致します。
最近では作業中の重量感を少しでも減らしたいと、 背負式でしかも小排気量のタイプをお求めになるお客様も増えてきました。 最適な排気量は作業環境や用途、使用者の体力などの条件で大きく変わります。 誰が、どんな場所を、どれ位の頻度で作業するのか、御利用になるシチュエーションをよく考えてお選び下さい。
あなたの刈払機選びの御参考にはなりましたでしょうか? それではまた次回!
kun
刈払機(草刈機)を買うなら
オアシスのインターネットショップ MALDEPO(マルデポ)へ
お気軽にご相談ください、建築資材・住宅設備の販売、
リフォームをトータルサポートする 株式会社オアシスリフォーム部へ
不動産をお探しならまずはご相談を、
九州の田舎暮らし・新規就農を応援する株式会社オアシス不動産部へ
株式会社オアシス
住所:大分県由布市庄内町柿原224
電話:097-582-1090 Fax:097-582-1766