- Home
- オアシス不動産, トッピクス・ハウトゥー
- れんげそう(蓮華草)
れんげそう(蓮華草)
- 2011/4/21
- オアシス不動産, トッピクス・ハウトゥー
マメ科ゲンゲ属の一年草で、学名は Astragalus sinicus。
東アジアから中国が原産です。わが国へは17世紀ごろに渡来し、明治以後になって急速に広まりました。「げんげ(紫雲英)」というのが標準和名ですが、ふつうには「れんげ(蓮華)」、「れんげそう(蓮華草)」と呼ばれています。以前は、どこの田んぼでも種を播いて緑肥としていましたが、今ではほとんど見られなくなりました。花期は4月から6月ごろ。


株式会社オアシス 代表取締役 得丸英利
問合せ先 estate@oasisu.co.jp
TEL 097-582-1375まで
オアシスの不動産物件情報は下記をクリックして下さい。
田舎ねっと九州 新規就農 田舎不動産情報の大分県由布市 株式会社 オアシス不動産部HP